10月4日(土)< セレクト ~BEEF OR FISH?~ > 

・ 肉と魚、食べたいメニューに分かれて昼食を食べに出かけましょう♪

・ BEEFなら「びっくりドンキー!」 FISHなら「魚のとりやまさん」に行きます。

・ 10:30集合出発、食べ終わり次第帰所、解散となります。

・ 各自、食事代をご持参ください。

10月6日(月)< LR ~ナイスボディ~ > 

・ おなじみナイスボディ(ラジオ体操、ストレッチ)を11時~プラスで行います。

・ 人数が多い場合は、2部制になりますのでご承知おきください。

・ 2部制に分けた場合は、当日フリースペースのホワイトボードに時間と振り分けを書きますので、ご覧ください。

・ 動ける服装でお越しください。水分は各自でご持参願います。(汗拭き用にタオルが必要な方も各自でご準備願います。)

10月6日(月)< フィールド ~川崎医大 医学博物館へ行こう~ > 

・ 現代の医学・医療に関することをわかりやすく展示してある、世界的にも珍しい博物館です。

  からだのしくみや、病気の予防などを、クイズやゲーム感覚で体感しながら学べます。
・ 骨や臓器の模型、病院で使っている本物の医療器具(胃カメラや腹腔鏡手術の道具)などが置いてあり、それらを手に  

  とって実際に使ってみることもできるそうです。
・ 13時集合出発、15時頃帰所予定です。

10月7日(火)< やってみよう ~DKK~ > 

・ 今回のDKKは、『レトロゲームを見に行こう』です。お宝発見岡山店へ行きます。

・ ファミコンやプレステなど、昔懐かしいハードやソフトを手ごろな値段でゲットできるかも?

・ 買い物などしたい方は、お小遣いをご持参ください。

・ 10時えくすぺ集合出発~12時頃帰所予定です。

10月7日(火)< やってみよう ~ゲーム同好会~ > 

・ えくすぺの面談室や、セミナールームを使ってゲームをしましょう。

・ なんのゲームをするかは決めておりませんので、参加する方で相談してやりましょう〜

10月8日(水)< コミュニケーション ~色で表現してみよう~ > 

・ 自分を表すカラーは何色?色を使って相手に自分の気持ちを伝えてみましょう。

 ※グループワークがあります。

10月8日(水)< 体力 ~体育館で遊ぼう~ > 

・ 体育館シリーズは、月に1回の頻度で企画していきます。

・ 内容は今回も『ドッジビーとソフトバレー』です。ドッジビーは、フリスビーとドッジボールを掛け合わせたスポーツです。当たっても痛くない、柔らかいフリスビーを使用します。

・ このプログラムのイメージは、“部活動”です。運動が得意、苦手ではなく、みんなで協同しながら、真剣に楽しむ!汗を流す!を目的にしています。3事業所合同です。

・  14:30えくすぺ集合出発~17:00頃帰所予定です。場所は吉備路アリーナです。

・ 屋内シューズ・タオル・水分・動きやすい服装をご準備ください。

10月8日(水)< コマッチング  > 

・ 単発でお庭の草取りをご依頼いただいており、急遽人を募集します。現在お1人おられるので2-3人お願いできると助かります。※就労移行をご利用中の方を対象とさせてください。

• 9:30えくすぺ集合、10:00-11:00作業

• 汚れてもよい服装、水分をお持ちください。屋外ですので帽子などもご用意ください。

• 詳しくは亀山まで。

10月9日(木)< 外部講師 ~大塚バランススクール ダンス編~ > 

・ 大塚バランススクールさんでのダンスレッスンです。
  10時50分 えくすぺ集合、11時スタートです。

・ 持ち物: 水分、室内履き。動きやすい服装でお越しください。

10月9日(木)< まもここ ~「面接で何を聞かれのるか?」をいっしょに考えよう~ > 

・就職をする前に、必ずあるのが履歴書(りれきしょ)を出すこと。そして面接をうけること。

みんな面接は、緊張(きんちょう)しますよね。そこで今回、なんと前もってみんなで、カンニングペーパーを作ってしまおうというプログラムです。Q&Aがわかれば、かなり面接がうけやすくなります。面接が苦手(にがて)な方、就職はまだ先という方も、ぜひ、ご参加ください。

10月11日(土)< セレクト ~最強!ご飯に合うおかず選手権~ > 

・ みなさんのごはんのお供はなんですか?何が出てくるかはお楽しみに!ご飯に合う最強の1品をみんなで決めよう!

・ 9時集合です。参加費100円持参ください。

10月14日(火)< 外部講師 ~さーちゃん先生~ >

・ 元塾講師のさーちゃん先生と勉強をしよう(小・中学校の国語・算数・英語です)

・ 13:30-14:30の4枠 14:40-15:40の4枠 となっております。

・ 参加希望の方は、希望の勉強内容を教えてください。

10月23日(木)< 熊野神社で奉仕活動 ~食事は炊き込みご飯と天ぷららしいよ~ > 

・ 送迎車の都合で、熊野神社の奉仕活動の参加人数を早めに教えてください。※行くかも?くらいでもとりあえず予約しておいてください。減るのは対応可能。増えると車が困ります。

・ 10:00集合、10:30‐11:30奉仕活動、12:00皆で食事、13:00くらいに終了、13:30帰所予定

・ 午後のプログラムはギリギリ間に合うくらいだと思っておいてください(ちなみに午後はビジネスです)

・ 汚れても良い服装、タオル、水分をお持ちください。

※この日のビジネスは、14:00開始予定です

< 企業見学  への 申込み期限 です >                     
・ 今回は、えくすぺの近くにある「岡崎機械」という会社へ見学に行きます。障害者の方が事務の仕事と、そうじの仕事をされています。この仕事にきょうみのある方、どんな仕事が自分にむいているかを考え中の方、ぜひ、お申し込みください。申込期限は6日(月)。

< 喫煙所の撤去 >について                       

・ 以前からお伝えしていたように令和7年9月末でえくすぺ事務所前の喫煙所を順次撤去します。

・ 今後はセントポーリア裏の喫煙所をご利用ください。

・ ご協力よろしくお願いします。

< 卒業生の方へラインブロック >について                     
・ えくすぺを卒業されている方でラインのOne緊急連絡アカウントをまだ登録されている方はブロックをしてください。

 【ブロック方法】トーク画面右上の「三」をタップ→ブロックをタップ 〈完了!〉

   

< 施設外就労のシフト >について                            
・ 10月のシフトをご確認ください。
・ 参加する前に事前見学を推奨しています。見学希望がある方は概要を説明させてもらいますのでスタッフに伝えてください。

・ スタッフさんへ 施設外就労の見学の予定は入っていませんか?入っている方は、準備物の確認をしておきましょう。

< ~ 食堂セントポーリア ~ >について                        

・ 毎週火曜、水曜、木曜セントポーリアの日。熊野神社や宮司コマッチング、祭日はお休みになります。金曜日は喫茶もやっています。

・ お手伝いも募集中。シフトがありますのでスタッフまで希望を伝えてください。

・ お手伝いをする人も食事をする人も食事の予約もお忘れなく!(1食300円)

・ お手伝い予定していたけど欠席する場合は欠席の連絡をえくすぺにしてくださいね。

< ~ 感染症対応 ~ >について                        

・ 現在、また新型コロナウイルスの感染が拡大しています。

・ マスクの着用は、利用者、スタッフとも個人の判断にお任せしています。

  ※企業見学の場合は必要となる場合もありますのでご注意ください。

・ 食事は、フリースぺ―スでの飲食を可能としていますので気になる方は個室をご案内できます。

・ ご本人及び同居のご家族が感染症(新型コロナ、インフルエンザ等)になった場合は、5日間待機をお願い致します。※感染された場合は、ご連絡をお願いします