
8月2日(土)< ~中庄夏祭り~ >
・ マスカットスタジアムにて開催される中庄夏祭りに、今年も出店します!
※お手伝いの募集は締め切っています。
・ 当日は役割によって、来所時間を変えています。役割担当に合わせ、来所をお願い致します。
①からあげ揚げる:14:00~ ②からあげ運ぶ:16:30~ ③販売:16:00~
※16:35より全体でオリエンテーションを行うので、一旦、セントポーリアにお集まりください。
☆当日は夕食として、お弁当の配布を行います。
☆販売終了後、21時までの時間を打ち上げ時間にします。途中抜けOKです。
・ 夕方にかけての活動ですが、厳しい暑さが予想されるので、各自水分、タオルなど、充分な暑さ対策をお願いします。
8月4日(月)< LR ~ナイスボディ~ >
・ おなじみナイスボディ(ラジオ体操、ストレッチ)を11時00分~プラスでおこないます。
・ 人数が多い場合は、2部制になりますのでご承知おきください。
・ 2部に分けた場合は、当日フリースペースのホワイトボードに時間と振り分けを書きますので、ご覧ください。
・ 動ける服装でお越しください。水分は各自でご持参願います。(汗拭き用にタオルが必要な方も各自でご準備願います。)
8月4日(月)< ビジネス ~まもここビジネス講座~ >
・自分にあう仕事を見つけるには、3つの条件があると言われています。これを知らないと、なかなか仕事が見つからないかもしれません。今回、それは何かをお伝えします。
そして、障害者手帳や、自立支援医療利用の方が、昨年度、「どんな仕事に就職されたか」が発表されたので、その数字もお伝えします。
8月5日(火)< やってみよう ~フリー同好会を企画しよう!~ >
・ 8月も2回ありますDKK(フリー同好会)
• みんなで企画して、ポスターまで作れたらいいなと思っています。
• 案があるけど参加はちょっとという人はスタッフまで案を伝えてください。
8月5日(火)< フィールド ~古代エジプト・ふしぎ発見!@オリエント美術館~ >
・ 岡山オリエント美術館は、古代オリエントを専門とする国内唯一の公立美術館です。ミイラや装飾品など、教科書でしか見たことのないような遺物を間近で見ることができ、古代エジプトの壮大な歴史と文化を肌で感じられます。
・ 13時「えくすぺ」集合出発。16時頃帰所予定です。療育手帳、または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は持参してください(入館料が無料になります)。
・ 当日は暑さが予想されます。水分、お小遣い等は各自でご準備ください。
8月6日(水) ・ 8月7日(木) <企業見学 ~日本郵便 岡山物流センターの見学~>
・総社にある、大きな倉庫内での仕事を見学に行きませんか?(エアコンはきいてます)。企業の方の、話も聞けるきちょうなチャンスです。暑い時期なので、服はスーツでなく普段の服でOK(ただし、ハデな服、Tシャツ、短パン、ジーパン、サンダルはだめ)。9:30「えくすぺ」集合。事前シートを書いて、9:45に出発します。帰所12時の予定です。1回5名までなので、希望日を教えてください。
※スタッフさん、来週の「メンダンビのシート」下に欄を作っていますので、ご希望あった方の名前をご記入ください。
8月6日(水)< 外部講師 ~ヒロシマ被爆者講話~ >
・ 8/6、広島に原爆が投下された日に、被爆者講話として佐藤圭一先生(97)にお越しいただき、短い動画視聴と講話をいただきます。
〇佐藤圭一氏:1945年8月、広島師範学校在学時、夏休みで岡山に帰省していたタイミングで広島に原爆が投下される。その5日後に広島に戻るとそこに広がっていた景色は凄まじいものだったそうです。
• 合同イベントとなります。
• 倉敷ケーブルTVの取材が来ますが、個人の撮影や取材はお断りしていますのでご安心ください。
8月7日(木)< やってみよう ~夏休みの友~ >
・ 夏と言えば「夏休みの友」を思い出しませんか?そうです!小学生の頃に夏休みの宿題に出ていたあれです!あれを久しぶりに取り組んでみませんか?
・スタッフ特製の国語・算数・理科・社会・英語の問題集にレッツチャレンジ♪
8月12日 (火)< 外部講師 ~さーちゃん先生~ >
・ 元塾講師のさーちゃん先生と勉強をしよう(小・中学校の国語・算数・英語です)
・ 13:30-14:30の4枠 14:40-15:40の4枠 となっております。
・ 参加希望の方は、希望の学習内容をスタッフに教えてください。
< セントポーリアでの食事提供について >
• 食事提供についてのご説明があります。面談担当スタッフより説明がありますのでよろしくお願いします。
• 面談に参加できなかった方は、時間を取ってご説明させていただきますので、お声かけください。
• 現在、法人内の就労移行、自立訓練を利用されている方(令和7年7月までにご利用契約の方)が対象となります。卒業生や定着支援を利用されている方は必要ありません。
< 施設外就労のシフト >について
・ 8月のシフト希望をご確認ください。
・ 参加する前に事前見学を推奨しています。見学希望がある方は概要を説明させてもらいますのでスタッフに伝えてください。
・ スタッフさんへ 施設外就労の見学の予定は入っていませんか?入っている方は、準備物の確認をしておきましょう。
< ~ 利用のお願い ~ >について
・ フリースペースに「利用者さんへお願い」を掲示しています。今一度利用についてご確認ください。
< ~ 食堂セントポーリア ~ >について
・ 毎週火曜、水曜、木曜セントポーリアの日。熊野神社や宮司コマッチング、祭日はお休みになります。金曜日は喫茶もやっています。
・ お手伝いも募集中。シフトがありますのでスタッフまで希望を伝えてください。
・ お手伝いをする人も食事をする人も食事の予約もお忘れなく!(1食300円)
・ お手伝い予定していたけど欠席する場合は欠席の連絡をえくすぺにしてくださいね。
< ~ スタッフの子どもたち ~ >について
・ 夏休み期間中の5日程度、スタッフの子どもたちがえくすぺで過ごすことがあります。できるだけ利用者の皆様にはご迷惑をおかけしないように気を付けますが、なにか気になることがあればスタッフまで教えてください。